top of page
検索

risayoga2006
3月7日
スリランカパンチャカルマ日記✨️ラスト!
こんにちは。 名古屋を中心にヨガ講師をしていますいわたりさです。 スリランカアーユルヴェーダ日記♡ 前回からの続きで最後は身体を強くするターム♡ 【8日目】 ヘッドマッサージ ヘッドパック オイルマッサージ ハーブパウダー 【9日目】 ヘッドマッサージ...
0件のコメント


risayoga2006
3月1日
スリランカにパンチャカルマを受けに来た④✨️
こんにちは。 名古屋を中心にヨガ講師をしていますいわたりさです。 スリランカアーユルヴェーダ日記♡ 現在は身体のバランスを取る時期! ということでプログラム内容はこんな感じ!! 【6日目】 オイルマッサージ シロダーラ ハーブを体に塗る ※食事は普通に戻った! 【7日目】...
0件のコメント


risayoga2006
2月26日
スリランカにパンチャカルマを受けに来た③✨️DETOX期終了!
こんにちは。 名古屋を中心にヨガ講師をしていますいわたりさです。 スリランカにきて5日ぐらい!? デトックス期がまもなく終わり! で、ゆっくり過ごしてね〜! と言われていたら一瞬で日にちが過ぎました。 途中、たまーに頭の痛さがでたり、なんだかやる気が出なかったりでしたがBL...
0件のコメント


risayoga2006
2月23日
スリランカにパンチャカルマを受けに来た①✨️
こんにちは。 名古屋を中心にヨガ講師をしていますいわたりさです。 現在スリランカにアーユルヴェーダの浄化療法”パンチャカルマ”を受けに来ています。 パンチャカルマとは 体内の毒素や老廃物、ストレスを排出するデトックスプログラムのことで、サンスクリット語で「5つの療法」を意味...
0件のコメント


risayoga2006
2月21日
スリランカ🇱🇰にパンチャカルマを受けに行ってくる✈️✨
こんにちは。 名古屋を中心にヨガ講師をしていますいわたりさです。 今、飛行機待ち✈️ そう、わたしは今からスリランカ🇱🇰へ行ってきます。 世界三代医学と言われるアーユルヴェーダの浄化法【パンチャカルマ】を受けるために。 ぶっちゃけ! デトックスにあんまり興味はない。笑...
0件のコメント


risayoga2006
2022年7月8日
私がお肉を食べなくなったわけ
こんにちは。 ヨガ講師のりさです。 みなさんは、お肉食べますか? 私実はコロナに入った頃に辞めました。 今の所2年半近く食べていません。 理由が3つあります。 ①畜産の現状を知ってしまったこと ②アーユルヴェーダの観点から ③とある時からお肉を触れなくなってしまったこと...
0件のコメント


risayoga2006
2022年1月10日
罪悪感ゼロのおやつ!ブリスボールレシピ♪
よく自分のクラス(特にヨーガニードラのクラス)ではお茶と同時におやつを出すのですが、その中でも圧倒的人気のおやつがあります。 その名も【ブリスボール】 ブリスボールとはオーストラリア発祥でエナジーボールとも言われるのですが、...
0件のコメント


risayoga2006
2021年11月2日
ごろごろ手作りグラノーラ♪
オーストラリアでヨガ留学中に毎朝食べていた朝ごはんが忘れられなくて・・・ 似たようなグラノーラを作ってみたよ♡ 最近レシピを教えてほしいといろんな方が言ってくださるので、この冬はレシピを多めにあげようと思います♪ ココナッツのゴロゴログラノーラ 【材料】 ①グラノーラベース...
0件のコメント


risayoga2006
2021年10月22日
貧血予防にも◎デーツミルクの作り方
寒くなってきた時に登場するのは「チャイ」や「デーツミルク」 以前別のBLOGでアップしていたのだけれどBLOGをなくしたのでこちらにも再UP!! これは本当に美味しくてほっこり。 そして栄養価も高いからみなさんにおすすめしたい♡ デーツはビタミン、ミネラル、鉄分などが豊富!...
0件のコメント


risayoga2006
2021年10月20日
アーユルヴェーダの万能オイル「ギー」の作り方
やっと写真撮りながらギーを作ったよー!! ということで本日はギーの効能と作り方のご紹介です♪ そもそもギーとは何なのか? ギーとは無塩バターを煮詰め不純物を取り除いた純製オイル。 アーユルヴェーダの中でも神聖なオイルとも言われ、すべての体質にピッタリのオイルです。...
0件のコメント
bottom of page