top of page
  • risayoga2006

すずめの戸締まりを観て(ネタバレあるかも・・・)

こんにちは!

名古屋のヨガ講師のりさです。

最近は手帳やさんです。(手帳のサイトはこちら)


さてさて、先日珍しく1年ぶりに映画館へ行ってきました。(ってか11月の末や・・・ww)

お目当てはこれ!

みんな観た???


新海さんシリーズはメッセージ性が強いので見ることにしています。

映画ってほんと観に行かないんだけど(嫌いなわけではない)気がつくといつも終わっちゃっててついつい足が遠のく映画館。


たまたま空き時間が2時間ちょっとできたので駆け込んできました♡


さて、どうだったかというと神話と自分がいつも伝えているメッセージとのリンクに「ですよね〜〜!!!!」って思って帰ってきました。笑

※まだネタバレしていない。うん。笑


「いってらっしゃい」そう言っても

「おかえり」があるとは限らない


だからこそこの瞬間を大切に生きることの大切さがわたしには伝わってきました。

マインドフル〜〜!


そして誰かのせいにしてもその怒りの根本は【愛】なんだな。ってお話。


大事なメッセージだよね♡



現代社会って忙しくって、ついつい誰かのせいにしてみたり、忙しさによってあたりまえのことへの感謝って忘れがち。

明日が必ずくるかなんて誰にもわからないのに、明日が当たり前に来ると思ってる。

それって大丈夫かな?



ありがとうって言いそびれてないかな。

大好きって伝えそびれてないかな。



そんなことを思うとね、今を生きる大切さを忘れずにいたいって思うんだよね。



感謝を忘れずに生きていたいって思うんだよね♪


ネタバレにならないように書いてるんだけど、大丈夫かな?



ちなみに神話がすでに匂わされているのは

岩戸スズメ

の名前だよ!ピンとくる人いた😁??



岩戸なんて、、、あそこしかないよね


スズメって、、、(はじめの1文字変えたら猿田彦さんの奥さんだね♪)



めちゃくちゃわかりやすいヒント🙌



現代にとって大切なメッセージがたくさんあったなぁ🤭察したらまだ出てきそうな...



ちょいとわたしのメモ書きblogでした♡


閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは。りさです。 先日今年はじめての壱岐島リトリートに行ってきました。 相変わらず自然の中でゆっくりしたりする時間が好きだな〜。とか あぁまだまだ見せたい風景がたくさんあるなぁ。とか いろんなことを思いながら・・・ そんなときにふとね 【呼吸するように自然と行えること】ってなんだかとってもいいなって。 そんなことを思ったのです。 なかなか書けていないながらも 私、実は文章を書くのって無意識に

こんにちは。りさです。 すっかり春ですね♡ みなさん桜は見ましたか? 春といえば卒業と入学。 わたしね、近畿大学のお祝いのスピーチ好きなんです。 毎年YOUTUBE見ちゃう♡ でね、今年はサッカー元日本代表の本田選手! (かっこいー♡でもヒデも好き。←聞かれていない。笑) 相変わらずだけどいいお話満載なわけですがその中でも 【どんな環境に身を置くのかも大切だよ】ってお話。 これ、本当にそうだな。っ

bottom of page