top of page
  • risayoga2006

人生のどん底は幸せのスタート

更新日:6月26日

こんにちは。

職業は自分を生きること。

その上でヨガを伝えること。

世間ではヨガ講師!どうもりさです♡



昨日はとっても行ってみたかった愛知県常滑市にある「omomom」というカレー屋さんに行ったよ♡

もう名前でヨガしてる方はピンときますよね?笑

とても美味しくて、たのしい時間でした♡



さて、友人になぜヨガを始めたか。

という話をしながら熱弁していたらみなさんにもシェアしたくなりまして。

今日はBLOGを書いています。




人生のどん底は幸せのスタート



さて、みなさんは人生のどん底を経験したことはあるでしょうか?

わたしはですね。

25歳のときに【生きる】か【死ぬ】か。

について本気で考えたことがあります。



本気でどん底に落ちて

でも会社は回ってて、社会は回ってて、地球は回ってて、宇宙は回ってて



その時に気がついたんですよね。


私生きてる意味ないやん!って。笑



だって私がいなくても

会社は回ってて、社会は回ってて、地球は回ってて、宇宙は回ってる




いる意味ないやん?笑




そしたらね、思ったんですよ。




いる意味なくても生きてるのに

自分が苦しい選択をする意味ってある?って。

※この発想が我ながら天才的だった





生きる意味が大してないのに

生きているのは多分何かわけがあって

でも、わたしがいなくても世界は回ってる




なのにこれ以上苦しむ必要があるのか?って。



(昨日の夕焼けとても綺麗だった!)



めちゃくちゃ究極に振り切った話なんですけど

例えば今子育てに苦しんでる方ももし明日事故にあって命を落としたら

残された家族はそれでも生きていく。

つまり家庭って回るんだよ。究極。



これ会社でも一緒。

明日から出勤しなくても、会社はやっぱり回ってく。

究極回るんだよ。



だれかに負荷はかかるかもしれないけれど・・・



そう思ったらね、

あなたが死にたくなるほど苦しんでどん底で生きるの嫌になる必要なんて別になくて。




自分にとって楽しい選択をする毎日を選んだっていいんだよ♡




私にとって人生のどん底だった3ヶ月。

わけもなく涙が溢れ毎日スタバで泣きながらノートと向き合った日々。

誰とも会えなくなったあの期間は間違いなくわたしが幸せに生きるために必要な時間でした。

あのどん底があったからわたしは絶対自分を幸せにすると決めた。

そして私が笑えない選択はしない。と。

わたしが楽しい!と思える選択を続ける。と決められた。



人生のどん底は幸せのスタート

一生経験したくないどん底だけど、今、幸せ♡って言えるのはあの時のどん底があったから。

だから人は必ず幸せに生きられる

自分の人生を諦めないで!!!!


───────────────


★ヨガクラス情報

7/10(月)13:30〜15:45 🈵

8/10(木)13:30〜15:45 残5


予約&詳細▷▷予約詳細ページへ


★ヨガイベント情報 comingsoon...

9/17(日)17:30〜19:00 @横浜

9/27(水)19:00〜20:00 @名古屋



久々に今年はイベントも出ます。

みんな遊びに来てね♪






閲覧数:71回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page