top of page

口癖は頑張る!でした。

risayoga2006

こんにちは♡

ヨガ講師のりさです♡



週1投稿2回目!!(よし!)

頑張る!という言葉を口にしなくなったのは

そんな言葉口にしなくても十分頑張って生きていて

それを認めてないのは自分だと気がついたからでもある


そして頑張る!という言葉は正直

あまり楽しそうじゃない、、、

「頑張るね!」と言われると

めちゃくちゃ笑顔で

「うん!楽しんで!」って言っちゃう。笑


それぐらいわたしは使いたくない言葉の一つになった。

だって頑張るってさ、気合いは入るけど楽しさに欠けるよね?



頑なに気張って

それって楽しいですか?



頑張るって意味の一つは耐え抜くで

他にも我慢して乗り切るって意味がある


受験勉強は確かに頑張ったよ。

だって勉強したくなかったし🤣笑

(我慢して乗り切ったシリーズww)

就活も頑張ったよ。

だってさっさと大手決めたかったし🤣笑

(我慢して乗り切ったシリーズPart2。笑)



だけど自分の人生を頑張るのはちょいと違う気もしている。

自分の人生って生きてるだけでも修行じゃん!って思う時がわたしにはあって。

だからこそ頑張るより乗り切りつつ楽しまないと!って。



大変な時ほど笑える要素たっぷり満載に

楽しみながら乗り越えたいな♡と。



頑張るの語源は【我を張る】

我を押し通すより、笑って乗り越える\( ˙▿˙ )/

わたしはそんな生き方が好きだなぁ。ってぼんやり思ったの♡



皆さんはどう?

わたしは今日もサクサクッとやることやって

全部楽しむマインドで行こうと思いまする♡



ハッピー🧡


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎日ちょっとした小話をVOICYでしています。

よければ聞いてみてね♡


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


Comments


©RISA IWATA OfficialHP

bottom of page