top of page

嫌われること前提で生きていない?

risayoga2006

こんにちは。りさです。

なんだか最近思うことがあります。


嫌われること前提で生きていない?って。


大好きだからこそ、嫌われたらどうしよう・・・って本音が言えなかったり

この先の周りとの人間関係を考えたらここはこらえて・・・ってなってみたり



でもね、思うのです。

嫌われること前提になってないかな?って。


(信頼おける人たち大切❤️いつもありがとうな人たち❤️)




わたしもね、昔よくあったんだよね。

嫌われること前提で人の顔を伺って生きていたの・・・

結構苦しかったです。



でも気がついたのが嫌われること前提で生きて、人と接していると、

結局そこまでの関係で終わるんだよね。

今ご縁が遠ざかっている人いっぱいいるもん。。。




で、そんなこと考えずに自分がそのまま振る舞える人とのご縁って結局つながっていく。

し、安心感しかない♡♡

いつだって本音で向き合ってきた人ほど関係が続くんだよね。

(男女問わず)



この人なら受け入れてくれる。

そう感じる人に「わたしはこう思うんだ!」

そう自分の本音を伝えてきた人って

自分も相手のことを受け入れられて

「この人はこういう考えなのか!」と受け入れることもできて

結果よりお互いを理解できるから仲良くなれたり、信頼関係って深まる。



わたしそれこそ恋愛でも友達関係でも結構顔色伺って嫌われたくないを前提に生きてきたからそういう人とのご縁って・・・


全部切れたわ(爆笑!!)



でもその代わり、腹を割って本音で話をしてきた人はみんな今でも繋がってる。

ありがたいよね♡



2023年

ひとまず嫌われること前提で生きるの辞めない?

今一緒にいるってことはあなたのこと好きな人だよ♡

あなたが好きな人。あなたが大切にしたい人。

あなたが信じた人は、あなたが自分を偽らない限り嫌いにはならないよ!



そしてそれで嫌ってくる人なんて

付き合わなければいいのである♡




 

────────────

現在の募集中の講座情報✨

────────────

Off the mat(ヨガ哲学講座)

4ヶ月間のヨガ哲学講座。


考え方が変われば生き方が変わる

幸せな生き方って実は存在します。

なぜ生まれてきたの?

どうして生きているの?

そんな教えはヨガの中に・・・


耳からヨガの考え方✨をゆるりとに更新中!












留言


©RISA IWATA OfficialHP

bottom of page