top of page
  • risayoga2006

自分らしく働きたい!そう思ったあなたへ



なぜだか先月くらいからコンサルセッションが続いております。

続くときって頭疲れているとなんのアイディアも沸かないから整えることのみに意識を向けて生きているww


そんな中でね、人には得意と不得意があってそれを事前に見極めていることが実は何より大切だなって思うのです。


・あなたのやりたいこと

・あなたの得意なこと

・あなたにできること


この3つって言えるかな?

やりたいことで得意なことって実はどんどんできちゃう!

やりたいことでできることだと努力できちゃう!


でもね。やりたいことで不得意なことだと嫌にもなるし、できないことだとたぶんやんないのよ。笑

するとねやりたいことを形にする上でそれが得意な人やできる人を探さないと形にならないわけさ!

こうやって分解して考えないと基本的に頭の中でぐるぐると回り始めるから一度見直しが必要だったりするよね!


わたしは0→1にするのは得意なんだけど(アイディアが無数に出てくるタイプ)

ずーーーーーーーっと同じことの継続ができないタイプ。

そして事務処理とかめんどくさいと思っちゃうタイプなの・・・・(超絶苦手分野・・・なのに書類扱う銀行員やってた件・・・w)


でね、わたしも自由人なもので全部自分のペース。全部ひとりでって思っていたのだけれどそろそろ次のフェーズに入るときのようなので来年あたりはこうやって自分の得意と不得意を分けながらみんなで働くってことにシフトチェンジしたいと思い始めています。

※もともと思っていたのだけれどこれは私の思考グセで自分が大変になると思ってて。でも本当はとっても楽になる選択肢なんじゃ・・・と思い始めた!


そしたらねなんだかとっても楽しくなってきたんだよ♪

ヨガ講師だけどわたしはそれだけにとどまれない。ヨガ講師をベースにしながらもっと多くの方と笑顔を共有したいから来年以降もまだ動いてみたい。なんだかそんな気持ちがむくむくわき始めました。


次のフェーズに進むにあたって秋ぐらいから少しずつ準備をしたいな♡

そんなことを思う2021年夏です。

閲覧数:36回0件のコメント

最新記事

すべて表示

価値の押し付け合いをしていないか

わたしと相手は育ってきた環境が違う 育てられた人も違う だから当然同じ価値ではない わたしと相手は 同じ親に育てられても そもそもの個性が違う すると当然同じ価値ではない 自分の価値観も大事だけど 相手の価値観も大切で 自分の中でどこまでが許容範囲で どこまでが許容範囲外なのか 時に見極めることも大切な気がします。 Aさんにとっての当たり前は Bさんにとっての当たり前ではなくて どちらが正しいとい

bottom of page